-
-
子供にイライラしてしまって悩むママへ。私が試した4つの対処法
こんにちは、ゆら@4児の母(@YURAmarie)です。 先日、人生第2作目のnote「家事代行の満足度を10倍にする!今すぐ実践できて役に立つ家事代行活用法」を発売しました! こちらはこれまで累計5 ...
-
-
0歳で買ってよかったおもちゃ5選!もらって嬉しかったおもちゃも紹介します
2021/10/16 -4人育児
こんにちは、ゆら@4児の母(@YURAmarie)です。 三男が1歳になってそろそろ9ヶ月。つまり我が家に0歳児がいなくなって9ヶ月が経つということです(だからどうした)。 0歳児といえば、生まれてす ...
-
-
病児保育は悪じゃない!全パパママに病児保育の最高さを語ります
2021/10/14 -4人育児
こんにちは、ゆら@4児の母(@YURAmarie)です。 以前こんなツイートをして、ちょっとバズりました。 「熱がある子を病児保育に預けるなんて」「具合が悪い時くらい仕事休めないの?」と何十回言われた ...
-
-
天使のはねランドセルの魅力を徹底解説!アンバサダーが全力で語ります
こんにちは、ゆら@4児の母(@YURAmarie)です。 今年年長のお子さんをお持ちの皆さま、ランドセル、もう買いました??? 初めてでもそうでなくても、ランドセル選びって迷いますよね。6年間使うもの ...
-
-
子供の髪の毛にガムが付いた!髪を切らずに済む取り方とは
2021/10/10 -4人育児
こんにちは、ゆら@4児の母(@YURAmarie)です。 本日はサラッとタイムリーな話を。突然ですが皆さま、子供の髪の毛にガムが付いた時の取り方をご存知ですか?水で洗う?石鹸で取る?諦めて髪の毛を切っ ...
-
-
子供の心と身体を守る「子供有休制度」を導入してます
2021/10/08 -4人育児
こんにちは、ゆら@4児の母(@YURAmarie)です。 小学生のお子さまをお持ちのパパママさんにお聞きしたいのですが、ある日子供が「学校を休みたい」と言った時、何て答えてますか?? もちろん熱があっ ...
-
-
公立学童と民間学童の違いとは?〜我が子に合った学童に通わせたい母の選択〜
2021/10/06 -4人育児
こんにちは、ゆら@4児の母(@YURAmarie)です。 10月に入り、年長さんのお子さんをお持ちのパパママはにわかにソワソワし始める時期ですね。そう、学童の申し込みがそろそろ始まるのです。 我が家の ...
-
-
4児の母&フルタイムワーママのとある1日〜スケジュール公開〜
2021/10/05 -4人育児
こんにちは、ゆら@4児の母(@YURAmarie)です。 先日、高校時代の友人とオンラインランチをしている時、こんなことを言われました。 「4人も子供育てながらフルタイムで働いてるって信じられないよ、 ...
-
-
約14年間ペーパードライバーだった私が毎日運転するようになったワケ
2021/10/01 -4人育児
こんにちは、ゆら@4児の母(@YURAmarie)です。 タイトルの通り、わたくしついに、ペーパードライバーを卒業しました!!! 正確に言うとペーパードライバーを卒業したのは昨年のことなのですが、ずっ ...
-
-
子供を作ることは良い投資?「子供は親の面倒を見るのが当たり前」時代の終わりについて
2019/05/31 -4人育児
こんにちは、ゆら@3児の母(@YURAmarie)です。 突然ですが、皆さま自分の子供に将来老後のお世話をしてもらいたいと思いますか? 一昔前なら「子供は親の面倒を見て当然」「今まで育ててもらった恩を ...