先日、永江さんブログのこちらのエントリー↓を読んで以来、
●週末は暖かいし家族でシーパラいかがすか?TwitterとInstagramのPass me!のイベントやります
ずっと気になってたシーパラ。
「娘が生まれてからあんまり息子を遊びに連れて行ってあげてないなあ」「せっかく春休みだし・・」と思っていたところ、なんと永江さんに臨時ボーナスでワンデーパスポートのチケットをいただきました!!しかも家族分!あ、ありがとうございます〜!!(パスミーでは「分配機能」が使えるので購入したチケットをプレゼントすることもできます)
ってことで、この週末ついに行ってきました!もちろんPass me!のイベントにも参加しましたので、レポートいたします〜!!
イベントの参加方法はこちらが詳しいのですが、簡単にいうと事前にぬりえを用意して、当日シーパラ園内で撮影。それをTwitterかインスタに「#パスミー #シーパラ」のタグを付けて投稿するだけです。あとは事務局の方がタグで拾って審査し、優秀作品にはプレゼントがもらえるという仕組み。ワクワク。
息子さん、お出掛けが決まった日からカレンダーを指折り数えて楽しみにしてました。
ぬりえはこんな感じ。LINEスタンプで有名なカナヘイさんのイラストです。
着いたら13時を超えてて若干焦りながら入場口へ。さあ楽しもう!
まずは入り口で1枚。こんな感じでぬりえを手に館内のあちこちで写真を撮ります。
(私も大人のぬりえで参戦w)
ちょうど「花と光の水族館」なるイベントが開催中で、足元をキレイなお花のプロジェクションマッピングが彩ります。
当然イルカショーはチェック。イルカやアシカの技が決まるたびにスタンディングオベーションする息子。
顔がこわばってるよ・・
ここでは「食育」をテーマにしていて、釣った魚をその場で調理して食べられます。今回はアジと銀鮭を唐揚げにしてくれました。
今さっきまで生きてた魚を食べることで、命をいただく感謝を伝えました。
(すかさずぬりえを忍び込ませる母)
その後、夕焼けがキレイだったのでシーパラダイスタワーへ。地上90メートルへ上昇しながら360度パノラマの景色を楽しめます。
(すかさずぬr・以下略)
夕焼けをバックに哀愁を漂わせる息子。楽しかったね、また来よう!
●八景島シーパラダイス期間限定 パスミーぬりえコンテスト
パスミーに登録するとお得なチケットもあります!